福岡大学 有信会北九州支部

*

令和7年5月16日 第58回定期総会開催報告

   

第58回定期総会の開催内容をご報告致します。

○日 時 令和7年5月16日(金)  19時から

○場 所 JR九州ステーションホテル小倉5階

○出席者154名(来賓15名、会員139名)

 

弓場副支部長(第58回支部総会準備委員長)の司会進行で総会、田中新任理事で懇親会をスタートさせました。

□総 会

1.開会のことば

櫻井副支部長の開会宣言により第58回定期総会は開催されました。

 

2.国歌斉唱

出席者全員起立して国歌「君が代」を斉唱しました。

 

3.物故者追悼

心からご冥福をお祈りします。

 

4.支部長挨拶

総会冒頭、日向支部長から北九州支部の活動現況報告を交えて挨拶を行いました。

 

5.議長選出

支部規約に則り日向支部長が議長に選出され、その後の議事進行を務めました。

 

6.審議事項

(1)事業報告

高藤事務局長から令和6年度の事業が報告されました。

(2)会計報告・監査報告

片村副支部長兼会計から令和6年度の会計報告があり、木村監査から監査報告がありました。

(3)事業計画

高藤事務局長から令和7年度の事業計画(日赤紺綬会への寄付の件を含む)が説明されました。

(4)役員改選

日向支部長から人事(案)が発表されました。

・人事(案)

古曽尾 実 ⇒ 事務局次長

泰江 弘樹 ⇒ 事務局次長

田中 正臣 ⇒ 理事(新任)

中原 一樹 ⇒ 理事(新任)

春田 康秀 ⇒ 理事(新任)

以上、全ての審議事項の説明が終わり、出席者全員の拍手により全ての議案が承認されました。そして、議長が解任されました。

 

7.閉会のことば

平川副支部長(薬学部北九州支部長)により、無事に総会を閉会することができました。

 

□懇親会

1.開会のことば

坂本副支部長(医学部北九州支部長)の開会宣言により懇親会は開催されました。

 

2.来賓紹介

司会者から今総会に出席を頂いた来賓出席者のご紹介がありました。

 

3.来賓祝辞

来賓を代表して、母校福岡大学から則松副学長、有信会本部から川畑理事長の2名に大学や有信会の近況報告を交えた来賓祝辞を頂戴致しました。

 

4.祝電披露

第58回定期総会に5通のメッセージを頂きました。

・内閣府特命担当大臣、国際博覧会担当大臣 参議院議員「自見 はなこ」様

・衆議院自民党福岡第十選挙区支部長「吉村はるか」様

・福岡県議会議員「田中まさおみ」様

・北九州市議会議員「金子秀一」様

・北九州市議会議員「宇都宮りょう」様

温かいお言葉(メッセージ)を頂き有難うございました。

 

5.居合い演武:岩田 一政様(昭和57年工学部卒)

 

6.乾杯

直鞍支部の金子支部長の乾杯のご発声により懇親会がスタートしました。

 

7.アトラクション

アトラクションでは現役大学生による「アメリカンフットボールの実践」、さらに「抽選会」「じゃんけん大会」が行われ豪華景品が当たりました。(参加された方全員にタオルを配布)

①「アメリカンフットボールの実践」

②「抽選会」

③「じゃんけん大会」

 

7.校歌合唱

メインテーブル則松副学長、川畑理事長、そして近隣の各支部長、さらに日向支部長、小松副支部長が登壇しハッピを着て、また、会場の皆さんには輪を作って頂き全員で校歌を合唱しました。

 

8.エール交換

・小松副支部長による小倉えびす一本締め

・馬郡飯塚支部長のご発声により万歳三唱

 

9.閉会のことば

司会の田中新任理事による閉会のことばで第58回定期総会を締めくくった。

 

 

 - NEWS, 支部総会