福岡大学 有信会北九州支部

*

令和7年5月八日会結果

   

令和7年5月分八日会結果

令和7年5月8日(木)19:00~小倉リーセントホテル

出席者:宮熊・日向・吉村・弓場・片村・櫻井・高藤・木村・浜野・池田・若松・鬼丸・古郷・小野功・小畑・中原・春田・満井・山口・小松泰江

 

1.ごあいさつ(日向)

いよいよ総会が近づいてきましたので、よろしくお願いします。福大の評議委員会が開かれます。学校法が改正になって理事・評議員が減ります。私は評議員を外されなかった。同窓会はみんなでしっかりやっていきたい。北九州は有信会の中で一番大きくまとまっていると言われてます。是非、これをしっかり伸ばしていきたいと思います。再来年が60周年記念になりますので、60周年に向けて準備も始めたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

2.事務局(高藤)

・5/14令和7年度大学生との懇談会18:30~ホテルニューオータニ博多で開催予定。

・6/28有信会本部会員大会16:00~講演会(モーリー・ロバートソン)ホテルニューオータニ博多で開催予定。

 

.その他(総会準備会)(弓場)

・片村:資料配布(来賓・支部役員案)、寄付も集まりました。ありがとうございました。広告代・会員券代を入金できる方はよろしくお願いします。

・弓場:総会が1週間後に迫ってきましたので最後の確認をします。当日16:30ステーションホテル5Fに集合し、来賓・受付の各担当の方はよろしくお願いします。写真担当:鬼丸さんよろしくお願いします。私も撮ります。

・総会の内容確認(役員改正、事業計画で日赤への寄付、開会・閉会の言葉)

・懇親会の内容確認(司会:田中さん、来賓紹介、祝辞、居合演武を乾杯前で10分に変更、座席、6テーブルに2名テーブルマスターを配置、アメフト15分、抽選会商品、じゃんけん大会商品は当日までに、校歌斉唱、エール交換、閉会のことば)

・泰江:アンケートの内容について説明、アンケートはテーブルマスターから案内し回収(出口で回収)、内容は修正予定(修正後LINEに送る)。

・総会司会者、懇親会司会者から来賓以外の方にアンケート記入の依頼をする。

・その他(見送り、来賓エスコート、タクシー手配、受付引き上げのタイミング、控室、スタッフ用名札、反省会、会員券の状況確認)

 

4.乾杯(櫻井)

ゴールデンウィークは如何でしたか?家庭サービスはできましたか?体調を崩さないように乾杯!

 

6.閉会(小松)

LINEに正式な小倉恵比寿締めを送りました。福岡大学有信会北九州支部の益々の発展を祈念して商売繁盛でヨ~、ヨイヨイヤー、ヨイヨイヤー、ヨイヨイヤー!

次回6月の八日会 令和7年6月9日(月) 19時より 小倉リーセントホテル

文責  泰江

 - NEWS