平成29年6月分八日会結果
平成29年6月分八日会結果
平成29年6月8日(木)
小倉リーセントホテル
出席者 古海・宮熊・小野・日向・弓場・片村・小松・岩見・桜井・平田
    森永・今井・高藤
 ・支部長挨拶
    皆さんこんばんは、本日から支部長を仰せつかった日向です。
   宜しくお願い致します。今回は、先月開催致しました、50周年総会の反 
   省会も兼ねております、どしどしご発言をお願いいたします。
 ・報告事項
①   5月21日(日)  福岡大学の創立記念日・ホームカミングデーに支部長
はじめ、古海夫妻・片村・高藤で参加して来ました。新図書館、総合
体育館を見学いたしました。
②   6月3日(土)  宗像支部の第36回総会に 小野・古海・片村・高藤
で出席しました。 ベリーダンスがとても良かったです。
③   6月4日(日)  午前10時より、「クリーン北九州」まち美化キャンペーンに有信会で参加いたしました。 日向・小野・片村・弓場・森永・
平田・今井夫妻+子供さん・高藤
④   福岡大学より総会で寄附した件、お礼状が届いております。
 ・協議事項
⑤   6月17日(土)  ホテルニューオータニ博多で会員大会が開催されます。
午後4時より手嶋龍一氏の講演その後、会員大会・懇親会となってます。
(参加予定者 小野・宮熊・古海夫妻・弓場・片村・日向・浜野・小松)
⑥   6月24日(土) 第40回医学部同窓会北九州支部総会・講演会が開催されます。高野浩一准教授の記念講演も行われます。
(参加予定者 宮熊・古海・小松・弓場・小野) 
⑦   規約の編成委員会を立ち上げ、7月から9月頃までには、ある程度の素を作成して 皆さんと協議する。
  
 ・50回総会の反省会
   総括 (弓場)
         総会から懇親会まで司会進行をさせていただき、実行委員長としての
    役割を果たせたと思います。過去最高の参加で運営の方もうまく行き
    皆さんに感謝いたします。有難うございました。
①   規約の件は、今回総会で承認まで出来なかったが、来年の総会まで
きちんと作成して承認を受けたい。
②   料理の方が少し足りなかったような気がする。
③   今井氏の花束贈呈は、大変良かった。
④   参加者に 飲み放題のお知らせをした方が良かったのでは?
⑤    テーブルに総会資料がないところがあった。
⑥   集合時間の午後4時は、早かったのでは?  来年は、午後5時
⑦   祇園太鼓は、学長はじめ理事長も参加されたので 良かった。
⑧   2次会の閉会のタイミングに苦慮した。タクシーの呼ぶ時期。
⑨   指定したタクシーの台数が少なかった。
⑩   景品の件数をもう少し増やしても良かったのでは?
⑪   福岡大学のオリジナルグッズも良く売れていた様な気がする。
 ・乾杯  (弓場)
       取り合えず、お疲れ様でした。 乾杯・・・・。
   しばし 歓談
・  古海顧問より
 折角、八日会に参加しているのだから、各人、皆さんに話したい事
近況報告でもなんでも構わないので、大いに話してください。
 毎回、司会役を変えたり、懇親を深めていきましょう。また、これからの講演会で、大学の田中理事長様にご講演依頼出来ればと思います。
 ・締めの挨拶 (小松)
      来年は、総会で小倉一本締めをさせていただきたいと思います。
   ヨーヨイヨイヤー。
 次回予定
  7月分八日会  平成29年7月10日(月)  19:00より 酒房 武蔵
  8月分八日会    平成29年8月8日(火)   19:00 より小倉リーセントホテル
  (暑気払い)
                         文責 高藤
